検索
長崎大学医学部で講演を行いました
- akihkamiya
- 2017年1月12日
- 読了時間: 1分
長崎大学・医学部・移植消化器外科でヒトiPS細胞からの肝細胞系の分化誘導について講演を行いました。
最新記事
すべて表示2020-2021年度の新学術領域研究”性スペクトラム”に公募班として参加し、研究してきました。その成果発表会として、2022年3月24日~26日にかけて、大阪大学豊中キャンパスにおいて第6回領域会議が開催されました。性スペクトラムに関する研究発表のDiscussionを行...
マウ胎仔肝前駆細胞・ヒト多能性幹細胞由来肝前駆細胞の成熟化を誘導する因子として、Kruppel Like Factor 15(KLF15)を同定しました。この研究成果は、Scientific Reportに報告しました。 (安斎・鶴谷・紙谷)...
2021年9月10-11日に淡路島(ハイブリッドWeb)で開催されました第28回肝細胞研究会に参加しました。肝再生に関する口頭発表の座長を務めるとともに、”転写調節因子による肝機能の性差制御機構”という題で口頭発表を行いました。